建物品質検査
本検査は施工中の新築住宅現場にて主要なタイミングで建物が設計図面通りに施工されているかを第三者の立場で検査し、不適切な施工を見つけ是正完了までを確認します。
また、瑕疵検査(瑕疵担保責任保険法人検査)の取次、検査依頼も承ります。
弊社で行う住宅品質検査の特徴は、瑕疵検査の内容を基本としお客様のご要望に応じて、最適な検査体制や検査の回数、プランをカスタマイズできることです。
施工中の現場で最多で全12回検査の中から事業者様の要望に合わせて検査を承ります。
中でも、瑕疵検査をベースとした基礎配筋検査、構造躯体検査、防水検査の需要が高い状況です。
有資格者(建築士免許)かつ研修及び現場実地教育を経た技術的裏付けのある検査員が、全数検査を現場で実施します。
請負契約予定の事業者様と打合せの上、お施主様の立場になり施工現場を厳しく検査します。
必要であれば、事業者様に是正や再施工等の交渉をお施主様に代わり実施します。
第三者の目として弊社の事業者様オリジナル検査をご活用いただけます。
【供託を選択され、すまい給付金の保険法人検査を実施している事業者様】
瑕疵担保責任保険法人と連携した瑕疵検査(抽出検査)に加え、
弊社の事業者様オリジナル検査を同時にご活用いただけます。
※取扱い可能な瑕疵担保責任保険法人
・株式会社住宅あんしん保証
・株式会社日本住宅保証検査機構
・株式会社ハウスジーメン
・ハウスプラス住宅保証株式会社
検査項目
①基礎配筋検査 ②基礎立上がり、アンカー検査 ③基礎出来形、アンカー検査 ④土台、配管検査 ⑤屋根防水検査
⑥構造金物検査 ⑦サッシ取付検査 ⑧外装防水検査 ⑨断熱・FRP防水検査 ⑩外部検査 ⑪木工事検査 ⑫竣工検査
【オプション対応】・準耐火検査 ・コンクリート非破壊検査
基礎配筋検査
■鉄筋の材質・径・継手や、コンクリートのかぶり厚確保 等
■保険法人検査との同時検査可能
建物をつくるにあたり構造体を支え、地盤にその力をしっかり伝えるのが基礎の役目です。
基礎は鉄筋とコンクリートそれぞれの物理的性質の良い点を活かし、足りない部分を補いあってその力を発揮します。
しかし、その性質上一度コンクリートを流し込んでしまうと、後から鉄筋の太さや数量を付け加えることはもちろんのこと、確認することも容易ではありません。
そのため十分に現場を確認し、図面通りの配筋がなされているか、また継手やかぶり厚さなどの所定の条件が守られているかをチェックすることが重要です。
■主な検査項目
- 基礎は地盤調査報告書の考察に基づいたものか
- 鉄筋の配筋は設計図面通りか(鉄筋の太さ・本数・間隔等)
- 鉄筋の継手は図面通りか
- 換気口廻りの開口補強は図面通りか
- 配管貫通部の処理は適切か
- スペーサーは適切に配置されているか
構造躯体検査
■構造部材の種類や寸法、構造部材を繋ぐ金物の種類や留め方、屋根下地、外部建具の施工状況
■保険法人検査との同時検査可能
阪神淡路大震災で木造住宅の倒壊事故の原因のひとつとなったのが、耐力壁の不足や構造部材を支える金物の不足です。
そのことを教訓に活かし、耐力壁の数量としての充足及び、質や配置のバランス、それらを強固に支持する金物等、 図面での正確な指示や建築現場での厳重な確認が重要だといえるでしょう。
また、この時点において基礎のコンクリートに著しいジャンカ(空隙の多い打設不良の部分)や亀裂が発生していないか、 基礎と土台がしっかり固定されているかを確認します。
■主な検査項目
- 基礎は著しいジャンカや亀裂等が発生していないか
- 床下の換気措置は適切か
- 柱や梁は図面通りか
- 耐力壁の配置及び仕様は図面通りか
- 接合金物の取付状況の確認
- 防腐・防蟻処理状況の確認
- 屋根ルーフィングの仕様及び施工状況の確認
- 下屋ルーフィングの立上:仕様及び施工状況の確認
防水検査
■窓やドア等の開口部や電線や換気扇のパイプ、クーラースリーブ等による防水シート貫通部の防水処理 等
■主な検査項目
- 軒桁及びバルコニー下までの防水シート施工状況
- 防水シートの重ね幅の確認
- 開口部廻り防水テープ施工状況の確認
- 防水シート貫通部廻りの防水テープ施工状況の確認
- バルコニー下地立ち上がり寸法の確認
- バルコニー手摺部の防水シート施工状況の確認
- バルコニー手摺部と外壁の防水シート施工状況、及び防水テープ処理状況の確認
- 下屋軒先と外壁の取り合い部の防水処理状況の確認
- 屋根の仕上がり状況
■鉄筋探査機によるコンクリート打設後の鉄筋位置の確認、かぶり厚の測定、鉄筋径推定
木造住宅において基礎コンクリートの圧縮強度が所定の設計基準強度に達しているかを調査します。
弊社では、財団法人日本建築総合試験所のコンクリート現場試験技能者認定制度(コンクリートの反発度の測定方法)の認定取得者により、シュミットハンマーの硬化コンクリートの強度推定調査結果を厳格に管理しています。